ブログ

なぜペルソナが重要なのか?


 

デジタルマーケティングも普及し、「ペルソナ」という言葉を耳にする場面が多くなって来ました。

実際に弊社でもサイト制作や求人募集のときに緻密な「ペルソナ」を作り、デザインや文章、写真を考えます。

「ペルソナ」とはどういう意味なのか理解できていますか。

「ペルソナ」がどれぐらい重要なのか理解できていますか。

 

今回は「ペルソナ」の意味と重要性を解説していきます。

 

 

「ペルソナ」とは

「ペルソナ」とは、企業のマーケティング戦略において、サービス・商品のコアなユーザー像のことです。

実際にその人物が実在しているかのように、名前、性別、年齢、居住地、家族構成、性格、趣味、職業、役職、年収、価値観、将来像、休日の過ごし方、ライフスタイルなどより詳細なプロフィールを設定します。

上の画像のように、個人に関する項目をいくつか作り、人物像をリアルに設定していきます。

同じような言葉で「ターゲティング」があります。

ターゲティングは、地域や年代、性別など広範囲の中で設定します。例えば、「京都在住20代男性」「大阪在住40代女性」などです。

広範囲に設定することで、多くの対象人数が出ると思いますが、抽象的なためユーザーの心中まで届かない可能性があります。

ターゲティングとは異なり、ペルソナは特定の一人を考えるのでピンポイントに届けられます。

 

「ペルソナ」設定の重要性とメリット

よくマーケティングにおいて、ターケティングをすることがありますが、現代ではユーザーの状態や行動などが複雑化してきています。

また、一つの商品やサービスを作るのに複数の人が関わることが多くなっています。

そのため、「京都在住20代男性」のようなユーザー像だと抽象的になり、ユーザーに情報が的確に届かなくなったり、関係者の中での認識のズレが生じてしまいます。

そこで必要となってくるのがユーザ像をより具体的(リアル)にすること=ペルソナとなります。

具体的なユーザー像を設定することで関係者の認識を統一することができ、目標としているユーザーに届きやすくなります。

また、ユーザーが確立しているので商品開発や制作でもどのようにすればいいのか明確になるため、リリースまでの期間を短縮することができます。

 

 

このように、ユーザー像を明確にすることによって、

①関係者間の認識の統一

②商品開発や制作などの作業時間短縮

③ユーザーに届きやすくなる

のメリットがあります。

マーケティング以外にも求人募集でペルソナを設定することでより思い描いてた人材に巡り合うかもしれないです。