ブログ
IT導入支援事業でホームページ制作
2018/08/20
皆さんこんにちは!
いきなりですが、皆さんは『IT導入支援事業』をご存知でしょうか。
この取り組みは、経済産業省が中小企業・小規模事者等における生産性向上に必要となるITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入するための事業費等の経費の一部を補助することにより、中小企業・小規模事業者等の生産性向上を実現することを目的とした取り組みとなっており、2018年で2年目となります。
この2017年度と2018年度で変更点もありました!
例えば2017年度、補助率2/3の上限額が100万円でしたが、2018年度は補助率1/2の上限額が50万円になっています。
またIT導入補助金の予算も2017年度が100億円に対し、2018年度は500億円まで引き上げられました。
それだけ利用企業数が増えることとなり、予想では13万5,000社の企業が利用できると言われています。
さて、当社もIT導入支援事業者として2年目です!
今月8月に二次公募が終了し、先日のお盆に結果が発表されました。
今回の二次公募も多数の企業様の交付が当社で決定いたしました!
そのITツールの中でもホームページ制作で交付が決定された企業様が多数いらっしゃいました。
ホームページが、以前にも増してITツールとしての価値が向上している結果となりました。
勿論ホームページ以外のITツールも交付決定しておりますが、今年度は特にホームページが通りやすい!?結果となっているように感じます。
これから今年度最後の三次公募が8月下旬にスタートいたします!
ホームページリニューアルや本格的なサイト制作をお望みの方は、この機会に是非ご相談ください。
-
2024.01.30
SSLって何?~無料SSLと有料SSL何が違う?~
-
2023.08.04
IT導入補助金を活用したECサイト制作
-
2023.04.20
自社サイトを持つ3つのメリット
-
2023.03.24
初期費用33,000円でご利用いただけるホームページ作成サービス!株式会社東洋の【24Month Web Package】
-
2022.08.22
Adobe Photoshopで人物の切り抜き
-
2021.05.28
今年も開始!IT導入補助金2021!
-
2021.05.28
ECサイトだけじゃない?オムニチャネル戦略による採用方法
-
2020.12.28
webサイトの幅を広げよう!WordPressマルチサイトの作成方法
-
2020.12.28
「サーチコンソール(Search console) とは」ホームページに本当に必要?
-
2020.11.30
アイキャッチ画像の必要性