ブログ
2018年度IT導入補助金! 締め切りまで残りわずか!
2018/10/22
皆さんこんにちは!
またまた2018年度のIT導入補助金のご案内です。
前回ご紹介した第三次公募が9月12日からはじまり、現在第三回締め切り間近です!
第三回締め切り!?
なんじゃそりゃ!!??
と思ってらっしゃる方が、いるかいないか別として・・・
そこのお話からしていきます。
一次公募、二次公募までは、今まで通り交付申請期間が決まっており、その期間内に申請された方が交付決定日に交付の有無がわかるといった流れでしたが、今回の三次公募では締切日が5回に分かれておりその5回の締切日に対して交付決定日が設定されています。
交付申請期間 | 2018年9月12日(水)~2018年11月19日(月) | |
●第一回締切 | 締切日 | 2018年9月25日(火) |
交付決定日 | 2018年10月5日(金) | |
●第二回締切 | 締切日 | 2018年10月9日(火) |
交付決定日 | 2018年10月19日(金) | |
●第三回締切 | 締切日 | 2018年10月23日(火)← 現在はここ! |
交付決定日 | 2018年11月2日(金) | |
●第四回締切 | 締切日 | 2018年11月6日(火) |
交付決定日 | 2018年11月16日(金) | |
●第五回締切 | 締切日 | 2018年11月19日(月) |
交付決定日 | 2018年11月30日(金) | |
事業実施期間 | 交付決定日以降~2019年1月31日(木) | |
事業実績報告期間 | 交付決定日以降~2019年1月31日(木) |
つまり、三次公募5回中の真っただ中という事になります。
ということは、まだフルで2回の締め切りチャンスがあるという事です(^o^)/
ただ方式が変わると「最後の方はもう出ないんじゃないの・・・」という声も少なくありませんが、今年度のIT導入補助金に確保された予算は500億円です。
この補助金は前にも説明しましたが、13万5000社の企業が利用できると言われています。
そして二次公募までの交付決定企業合計は、20,881社ですから、目標交付企業数に対して15%程度しか到達していないのです。
となると、まだまだ利用していない企業は世の中にたくさんあり、これを読んでいらっしゃる方の中でも「え・・・利用していませんけれども・・・何か!」と思っている方もたくさんいらっしゃるという事です。
どうせやり替えないといけないホームページや、現在ホームページを検討中、WEBシステムを何とかしたいという企業にとっては2018年11月19日までは、IT導入補助金を利用して頂けるチャンスがあるという事になります。
再度ご説明いたしますと、2018年度の補助率1/2の上限額が50万円といった内容です。
それでもみなさんお考えになる事は、
「申請が面倒」
「申請のやり方がややこしい」
「他の人に依頼しないといけないんでしょ」
などとか考えますよね!
弊社は京都・滋賀を中心としたIT導入支援事業者として申請などもサポートさせて頂いております。
2018年11月19日まであと1ヶ月!!
今年度、本当に最後のIT導入補助金締め切りが迫っていますので、「利用したいけどよくわからないから助けてー」という方は是非ご相談ください!
-
2024.01.30
SSLって何?~無料SSLと有料SSL何が違う?~
-
2023.08.04
IT導入補助金を活用したECサイト制作
-
2023.04.20
自社サイトを持つ3つのメリット
-
2023.03.24
初期費用33,000円でご利用いただけるホームページ作成サービス!株式会社東洋の【24Month Web Package】
-
2022.08.22
Adobe Photoshopで人物の切り抜き
-
2021.05.28
今年も開始!IT導入補助金2021!
-
2021.05.28
ECサイトだけじゃない?オムニチャネル戦略による採用方法
-
2020.12.28
webサイトの幅を広げよう!WordPressマルチサイトの作成方法
-
2020.12.28
「サーチコンソール(Search console) とは」ホームページに本当に必要?
-
2020.11.30
アイキャッチ画像の必要性